営業職は、メーカー・商社・代理店などの営業形態があり、新規営業・反響営業・ルートセールスなど営業手法はたくさんあります。
会社によって営業方法やルールは異なりますが、営業職というのは会社にとって欠かせない大切な職種ですよね。
一方、外回りで一日何件も企業に訪問したり、直行直帰で一日中歩き回っていたりする仕事もあり、昼食や夕食の時間が毎日バラバラで体調管理や体型維持が大変そうなイメージもあります。
今回は、実際に代理店営業職として働いて感じている体型の悩みやダイエット方法、痩せて良かったことまでインタビューさせていただきました。
代理店営業職の体型の悩み
現在は、広告関係の会社で代理店営業職として働いています。
私の会社の営業職は、新規営業とルートセールスの二つの部署があり、私は新規営業の部署で仕事をしています。
仕事内容は、まだ取引のない店舗に訪問して、新規契約を獲得するための提案をしています。
私はデスクワークで一日中ずっと座っているより、外出して体を動かしたりお客さんと会話するほうが好きなので、営業職は自分に合っているかなって思います。
ただ、私の部署の営業マンは、直行直帰がほとんどで、社内に一日中いるときはMTGのある一日だけです。そのため、毎日複数の駅に降りて何十件も歩き回っているので、毎日脚がパンパンになります。
新規営業の部署で仕事をやりはじめた頃は、今までの生活よりたくさん歩くようになったので、1ヶ月で2キロほど体重が減りました。
当時、私は周りと比べるとぽっちゃりしていたので、毎日仕事をしているだけでもうちょっと痩せるかなって思っていました。
でも、数ヶ月も経っていくと体が慣れてきたり、たくさん歩いて体を動かす分、今までよりたくさん食べるようになりました。
そして、新規営業をするようになってからは、毎日帰宅後は疲れているので自炊をまったくしないようになりました。
ほとんど毎日外食が続いたり、食べる時間もバラバラだったりしたせいなのか、体重はどんどん増え続け、数ヶ月ぶりに体重計にのると約3キロも太っていました。
そこから、このままだとヤバイという危機感があったので、ダイエットを考えるようになりました。
代理店営業職のダイエット方法
私は仕事で毎日歩いているので、運動系のダイエットじゃないダイエット方法がしたいと思っていました。
それで、ネットやインスタグラムでいろいろ調べたり、雑誌でモデルさんがやっているダイエット方法を真似してみることにしました。
1、食事前にガムを噛んで食べ過ぎを防ぐ
ダイエット方法1つ目は、食事前にガムを噛んで少しでも食べ過ぎを防ぐことです。
私の仕事は、お客さんのスケジュールを優先して行動するので、お昼ごはん・夜ごはんがどうしても食べる時間がバラバラになってしまいます。
そのため、食事をするときはほとんど空腹の状態なので、ついついお腹いっぱい食べ過ぎるクセがついてしまいました。
そこで、食べ過ぎを防ぐために食事の10~15分前にガムを噛んで空腹を少しでも満たすようにしました。
すると、以前より食べる量がちょっと少なくなりました。
お昼ごはんと夜ごはんの時間がかなり空いたときは、今でもいっぱい食べ過ぎてしまうことはありますが、それ以外は私的には効果を感じることができました。
今では、食事前だけではなく移動中もガムを噛んでいて、なるべく空腹にならない工夫をしています。
今までいろいろなガムを試しましたが、私は「ACUO(アクオ)」の味や長持ちさが気に入っています。
私は1日5個くらいガムを噛んでいますが、それより食べ過ぎるとたまにお腹がゆるくなってしまうので、お腹がすぐゆるくなる人は食事前だけにしたほうがいいと思います。
2、食事前にダイエットサプリを飲んでカロリーカット
ダイエット方法2つ目は、食事前にダイエットサプリを飲むようにしました。
営業をするようになってからは、毎日帰宅後は疲れているので自炊をまったくしなくなり、昼ごはんだけでなく夜ごはんも外食ですませるようになりました。
ダイエットのためにはヘルシーな食事がいいのは知ってはいますが、仕事で疲れているとカロリーの高いものだったとしても、どうしても自分の食べたいものを食べてしまいます…
そこで、食べたものを少しでもカロリーカットできればいいなって思ったので、ダイエットサプリを飲み始めました。
ダイエットサプリの種類もいろいろあって何が一番いいのか分からなかったので、マツモトキヨシにも売っている富士フイルムの「メタバリアS」を飲んでみることにしました。
値段は1ヶ月分で4,935円で、1日分が160円くらいです。私的には少し高いかなっていう気持ちもあったんですけど、そろそろちゃんと対策しないとヤバイという気持ちのほうが強かったので買ってみることにしました。
実際に飲み続けてみたところ、食べ物からの糖質や脂質がしっかりカットできているおかげなのか、徐々にお腹まわりがシュッとしてきました!でも、一気に痩せるわけではないので私みたいに運動はしたくないけど少しでも痩せたいって人にはいいと思います。
3、お風呂あがりに下半身のストレッチ
ダイエット方法3つ目は、お風呂あがりに床に座って下半身のストレッチをするようにしました。
本屋さんで雑誌を読んでいたときに、下半身の簡単なストレッチをするだけで、血行が良くなったり、お腹まわりについた脂肪を燃焼してくれる効果があると書いてあったので、その日の夜から実践してみました。
ストレッチ方法は、誰でも簡単にできるストレッチです。
床に座って両足を前に伸ばし、息をフーっと吐きながら、10秒間かけて上半身を前に倒します。
このパターン以外に3パターン、両足を広げて上半身を前に倒すパターン、両足を広げたまま左に倒すパターン、右に倒すパターン。
これを各2セットやるだけです。
ストレッチをやりはじめた頃は、体が固くて全然上半身を前に倒せませんでしたが、1週間くらいから徐々に倒せるようになってきました。
3週間くらいには、つま先まで届くようになり、だいぶ体がやらかくなっていました。
運動や筋トレに比べて、簡単で続けやすいので、痩せたい人にはストレッチがおすすめです!
ダイエットで痩せて良かったことは?
約3キロ太ってしまった体重を元に戻せたことです!
正確に言うと戻せたどころか当時の体重から約1キロ痩せています。
なのでトータル4キロくらい痩せました!!
全体的に前より痩せましたが、特にお腹まわりが全然違います。
多分、食事制限もやることでもっと痩せると思いますが、私は食べるのを我慢できないのでやりません(笑)
今後は、今の体重をしっかりキープしていきたいので、今でも続けているダイエット方法をサボらずに継続していこうと思っています。
まとめ
以上、実際に代理店営業職として働いて感じている体型の悩みやダイエット方法、痩せて良かったことの体験談をまとめてみました。
代理店営業職の方をはじめ、営業で外回りが多い方も参考にできそうですね。
ぜひ、あなたも効率的なダイエット方法を取りいれて「美BODY」を目指してみてはいかがですか?
今回は営業職の「マキさん」にダイエットの体験談インタビューをさせていただきました!